2020年度 総会・月例会
2020年5月の記事一覧
オンライン授業事例研究会
オンライン授業事例研究会
日時: 令和 2年 5月 23日 (土) 16:30 ~ 18:00
開催方法: Zoomによる開催(メーリングリストからの事前登録制)
事例報告者(予定):
光永 文彦(西大和学園中学校・高等学校)
金森 千春(芝浦工業大学附属中学高等学校)
岡田 憲治(芝中学校高等学校)
渡辺 雄貴(東京理科大学)
幹事 渡辺雄貴(東京理科大学)
日時: 令和 2年 5月 23日 (土) 16:30 ~ 18:00
開催方法: Zoomによる開催(メーリングリストからの事前登録制)
事例報告者(予定):
光永 文彦(西大和学園中学校・高等学校)
金森 千春(芝浦工業大学附属中学高等学校)
岡田 憲治(芝中学校高等学校)
渡辺 雄貴(東京理科大学)
幹事 渡辺雄貴(東京理科大学)
令和2年度 8月までの月例会について
東京理科大学数学教育研究会会員 各位
会員の皆様にはおかれましては,様々なご校務でお忙しい毎日をお過ごしのこととご推察いたします。
さて,新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み,理数研としてどのように対応するかを検討いたしました結果,
8月までの月例会活動を以下のように進めることにいたしました。
会員の皆様にはおかれましては,様々なご校務でお忙しい毎日をお過ごしのこととご推察いたします。
さて,新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み,理数研としてどのように対応するかを検討いたしました結果,
8月までの月例会活動を以下のように進めることにいたしました。
〇 8月まで理科大関連施設での開催は中止。
・オンライン上で教材共有や実践報告などを現在検討中
・理数研ゼミもオンライン実施等を検討中
・茨城大会の誌上発表に伴い,夕べは中止となります
オンラインでの情報共有会の詳細が決定しましたら、
本HPまたはメーリングリストでご連絡いたします。
Zoomでの実施が主な形態と想定しております。
参加にはミーティングID/PWが必要になります。
これらの情報はWEBサイトにはご連絡いたしません事を
ご承知おきください。
令和2年度 理数研総会について
令和2年5月吉日
東京理科大学数学教育研究会会員 各位会長 伊 藤 稔
令和2年度 東京理科大学数学教育研究会 総会の実施について
新緑がまぶしい季節となりました.皆様におかれましては,ますますご健勝のことと拝察いたします.
新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み,理数研総会を以下の要領にて実施することといたしました.よろしくお願い致します.
記
日 時:令和2年 5月16日(土) 14:00 ~
方 法:オンラインミーティングシステムZoomを使用し,Web上で実施いたします.
総会の実施の詳細はメーリングリストでご連絡しております。
(ミーティングID/PW 等)
その他:総会に関するお問い合わせは
・理数研会員だけれども、メールが届いていない
・資料についての質問等
などは、 risuken◎smetus.sakura.ne.jp(◎はアットマーク)までご連絡ください。
方 法:オンラインミーティングシステムZoomを使用し,Web上で実施いたします.
総会の実施の詳細はメーリングリストでご連絡しております。
(ミーティングID/PW 等)
その他:総会に関するお問い合わせは
・理数研会員だけれども、メールが届いていない
・資料についての質問等
などは、 risuken◎smetus.sakura.ne.jp(◎はアットマーク)までご連絡ください。
アクセスカウンター
3
1
3
3
7
6