平成30年度 総会・月例会 情報

平成30年度 6月月例会案内

平成305月吉日

東京理科大学数学教育研究会会員 各位

会長  池 田 文 男

平成306月 月例会のご案内

 

 過ごしやすい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか.さて,6月例会は「数学ワークショップ」と題し,城西大学の先生に中等数学教育実践者向けの内容でご講演をお願いいたしました.お誘いあわせの上是非ご参加ください.

 

 

日  時:平成3069() 14:0016:00

場  所:PORTA神楽坂 7階 理窓会 第1会議室

内  容:数学ワークショップ
講  師:城西大学理学部 井沼 学 先生

題  目:バイオメトリクスと数学

概  要:スマートフォンの個人認証にも指紋認証や顔認証などが利用され、今や大変身近な技術となったバイオメトリクス(生体認証)ですが、そのセキュリティ評価に用いられる数学について考えます.例えば、指紋認証において他人の指紋と一致する確率について、あるいは、認証アルゴリズムを解析することで不特定多数の指紋に一致する人工指紋画像を作ることができるのかについて考えたいと思います.

 

 

 

 連絡事項

1.平成30年度の会費(4,000円(東京理科大学生2,000円))納入にご協力ください.

2.ホームページ(http://smetus.sakura.ne.jp/)からも月例会のお知らせ等をご覧頂けます.

3.メーリングリスト形式で配信についてなにか不具合等がありましたら,ご一報頂ければ幸いです.
   (メール配信のみで投稿不可と致します)