第57回総会・研究大会開催ご案内
東京理科大学数学教育研究会 第57回 総会・研究大会開催ご案内
現在の学習指導要領で学んだ高校生が今年から大学生になります。「ゆとり」教育の反省に基づき改訂された学習指導要領の真価を評価する時期になりました。十分な検証に基づき今後の数学教育の目指す方向を示さなければならないと考えています。
今年度は,第100 回全国算数数学教育研究(東京)大会に向けて準備委員会の活動を本格的に実施することになります。理数研会員の皆様のご協力をお願いします。
平成27年4月吉日 東京理科大学数学教育研究会 会長 池田 文男
日 時 平成27年4月19日(日)10:00~16:30
会 場 東京理科大学 1号館 17階 記念講堂
JR,東京メトロ有楽町線・他,飯田橋駅下車徒歩約5分
第1部 第57回総会 10:00~10:45
(1) 開会の挨拶
(2) 会長挨拶
(3) 議 事
(4) 閉会の挨拶
第2部 記念講演 「数学の諸側面-体験を通じて」 11:00~12:00
東京理科大学理学部数学科 教授 宮島 静雄 先生
第3部 記念研究大会 13:30~16:30
司会 岩田 拓実(八王子市立由井中学校)
(1) 第7 回 《数学・授業の達人》 大賞 最優秀賞「黄金比とデサイン」 13:30~14:20
芝浦工業大学中学・高等学校 金森 千春
(2)「数学普通教育の水準向上を目的とする数学的能力に関する基礎研究
-才能者を中心とした数学的能力の判別と分類-」 14:30~15:20
栄光学園中学・高等学校 田村 篤史
(3)「高等学校数学のカリキュラムの現状と課題から提言へ
-都数研教育課程特別委員会での活動-」 15:30~16:20
都立戸山高等学校 荻野 大吾
総会・研究大会開催ご案内(PDF)