7月例会のご案内
平成27年7月吉日
東京理科大学数学教育研究会会員 各位
会長 池 田 文 男
平成27年7月 月例会のご案内
梅雨の候 いかがお過ごしでしょうか.さて,7月例会は下記の通り行います.
お誘いあわせの上是非ご参加ください
記
日 時:平成27年7月11日(土) 15:00~17:00
場 所:東京理科大学神楽坂校舎 1号館17階記念講堂
内 容:
1「予測のための中等数学第6巻」についての提案
東京理科大学数学教育研究会 名誉会長 長野 東
2 日数教北海道大会プレ発表
(1)「中学校数学科における数学史の利活用のための調査研究
-検定教科書での取り扱いを中心に-」
100周年数学史教育委員会 瀧本玲子 牧下英世
(2)「Geogebra5を活用した授業研究」
芝浦工業大学柏高等学校 古宇田 大介
(3)「内省的思考を促すことをめざした指導報告」
明治大学附属中野高等学校 菅 達徳
◎ 連絡事項
1.月例会終了後,夏休み期間中の企画に関する幹事会を行います。
2.平成26年度の会費[4,000円(東京理科大学生2,000円)]納入にご協力ください.
3.ホームページ(http://smetus.sakura.ne.jp/)からも月例会のお知らせ等をご覧頂けます。
4.メーリングリスト形式で配信について,不具合等がありましたら,下記までご一報頂ければ幸いです。なお,メール配信に関することのみと致します.
【問い合わせ先】
東京理科大学理学部数学教室
清水研究室内事務局長 清水克彦(東京理科大学教授)
E-mail:syomu@smetus.sakura.ne.jp
〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1−3
TEL/FAX 03-5228-8718
7月例会のご案内(PDF)