平成24年度 総会・月例会

平成24年度 12月月例会

東京理科大学数学教育研究会会員 各位


秋も深まりをみせ,会員の皆様には健やかに毎日をお過ごしのことと推察いたします。
さて,12月月例会を下記の通り行います。
お忙しいこととは思いますが,お誘いあわせの上是非ご参加ください。



                                記

日時: 平成 24年 12月 8日 (土)    15時 ~ 17時

場所: 東京理科大学 神楽坂キャンパス 2号館 2階 222教室

内容: 第5回 ≪数学・授業の達人≫ 大賞受賞者による発表

1. 「ランドルト環から2つの数量の相関関係を見いだす活動」
  石川 和代(豊島区立 千登世橋中学校)

2. 「あなあき九九パズルに挑戦」
  吉田 映子(杉並区立 高井戸第三小学校)



※ < 数学・授業の達人 > について ※

主催 / 企画:
 東京理科大学数学教育研究所
 (東京理科大学理数教育研究センター・数学教育研究部門)

共催:
 東京理科大学科学教育研究科科学教育専攻
 東京理科大学理窓会, 東京理科大学数学教育研究会

趣旨:
 小・中・高等学校等において,意欲的な実践・研究や
 創意あふれる指導により優れた授業を実践した数学科の教員を顕彰するもの

募集部門:
 算数,数学

募集対象:
 小,中,高等学校,特別支援学校(学級)の現職教員

表彰式:
 2012年 10月 28日(日) 東京理科大学のホームカミングデー当日