その他の情報

2014年6月の記事一覧

米子のゆうべ ご案内

理数研の夕べ(第1次案内)

 

全国最小の鳥取県でこのたび日本数学教育学会主催 全国算数・数学教育研究大会が開催されます。

みなさまのご来県をお待ちしています。開催地の米子市は県内でも人口密度が高い人口18万人の市部となります。交通も歴史的に山陰の要として発展しており、JR、高速バス、空港、港とも中国地方でも充実をしています。

米子鬼太郎空港は、羽田・成田・茨城・神戸・新千歳・那覇・仁川(韓国)と結ばれています。(ANASKY MARK、アシアナが就航しています)この空港から各会場へは、高校部会へはタクシーで、開会式など米子市内方面は、空港から連絡バスにて米子駅まで。(時期によっては皆生温泉まで)

また、隣県ではありますが、出雲空港は、JALが就航し羽田便が就航しています。(松江経由で米子まで。JRで所要時間30分)

高速バスは、東京~米子、大阪~米子、福岡~米子、広島~米子

JRは、新幹線等で岡山経由・伯備線(特急やくも)で米子駅

ホテルも格安ホテルやビジネスホテル、旅館とも多くあります。また、市内には皆生温泉(米子駅よりバスにて30分)がありますので宿泊には十分な数があります。なお、最終日の土曜日は米子市の祭りである「がいな祭」の初日となるため多くの人が来られると思います。

さて、恒例となっています理数研の夕べの会場を下記のとおりで行います。是非ともご参加くださいますよう心よりおまちしています。当日は日数教のハッピーアワーの後になります。

 

 

日 時 7月31日(木)18時30分~

会 場 魚キング (〒683-0035米子市 明治町 189番地 電話:0859-21-7010

会 費 5,000円

参加申し込みは
mailto:yube2014@smetus.sakura.ne.jp   
  へ6月29日までにお願いします。  
  メールには代表者名(ニックネーム可)と人数の記載をお願いします。  

会場付近図

 

駅前の県道28米子駅を背にして徒歩3の所

 

飛行機の案内<往路のみ記載>


 610日段階でのフライト情報  http://www.yonago-air.com/jikokuhyo/

 ANA 羽田~米子

 381便  6:55出発  8:10到着

 383便  9:50出発 11:10到着

 385便 14:15出発 15:35到着

 387便 18:25出発 19:45到着

 389便 20:05出発 21:25到着

  米子鬼太郎空港から米子駅まで 連絡バスで 約30分

  米子鬼太郎空港から境港総合技術高校まで タクシーで 約5分~10分

 

SKYMARK

羽田~米子

 225便 15:35出発 16:55到着

成田~米子(運航日注意)

 823便 10:25出発 11:55到着

 825便 14:00出発 15:30到着

新千歳~米子

 278便 19:10出発 21:10到着

茨城~神戸~米子

 287便 16:55出発 18:15神戸経由18:50出発 19:35到着

那覇~米子

 252便 12:25出発 14:25到着

 

アシアナ航空(運航曜日注意)

仁川~米子

 日・火  12:30出発 14:00到着

   金   9:30出発 11:00到着

 

高速バス

 夜行便・・・キャメル号 品川バスターミナル 20:30出発 6:50米子駅前到着

 昼・・・大阪~米子(日本交通が随時運行しています。http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/highway/

 

JR

 東京駅~サンライズ出雲(寝台特急)~米子駅

 東京駅~新幹線:4時間~岡山(乗り換え)~在来線特急列車やくも:2時間~米子駅

                   ※特急やくもは、約1時間おきに出発しています



 
PDFはこちらから