夏のシンポジウム連絡

2014年8月の記事一覧

お知らせ 第18回数学教育シンポジウム(2次案内)

「第18回数学教育シンポジウム」参加者各位

 このたび,第18回東京理科大学数学教育研究会主催の数学教育シンポジウムにご参加いただきましてありがとうございます。皆様の活発な議論を通じて,互いの学びの場になればと考えております。シンポジウム開催まであとわずかとなりましたので,詳しい日程とプログラム案等をご案内させていただきます。
東京理科大学数学教育研究会 会 長  池田 文男
事務局長  清水 克彦

〔1〕 研究主題:「科学的精神」を育成するための数学的活動の研究
〔2〕 日 程 :平成26 年8 月20 日(水)~22 日(金)
        20日(水) 13:30 受付開始
              13:50~14:00 開会式
              14:00~17:00 研究発表1
              19:00~ 懇親会
        21日(木)  8:00~ 朝食
               9:30~12:00 研究発表2
              12:30~17:00 エクスカーション
              19:00~ 夕食
        22日(金)  8:00~ 朝食
               9:30~12:00 研究発表3
              12:00~ 閉会式
〔3〕会 場: 富士箱根ランド スコーレプラザホテル

〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原1354
TEL:055-985-2111 FAX:055-985-2382
お車でお越しの場合:
【用賀IC】→東名高速道路(30 分)→【厚木IC】→小田原厚木道路・箱根新道(60 分)
→【富士箱根ランド】(所要時間1 時間30 分程度)
【用賀IC】→東名高速道路(70 分)→【御殿場IC】→乙女新道・芦ノ湖スカイライン(50 分)
→【富士箱根ランド】(所要時間2 時間10 分程度)
電車でお越しの場合:
【新宿】:小田急ロマンスカー(75 分)→【小田原】→路線バス(60 分)→【関所】
→路線バス(15 分)→【富士箱根ランド】(所要時間2 時間30 分程度)

 第18回数学教育シンポジウム2次案内 (PDF)