夏のシンポジウム連絡
第16回 数学教育シンポジウムのお知らせ
東京理科大学数学教育研究会会員 各位
HP におきましても既にお知らせしておりますが,
東京理科大学数学教育研究会主催 第16回数学教育シンポジウムを
下記の要領にて開催することとなりました。
このシンポジウムでは,数学教育の現状やこれからに関して
お互いの思いを発表し,大いに議論していただくことが目的です。
またエクスカーションは,1998年に開催された第18回冬季長野オリンピックで
国民を感動させた全日本ジャンプ陣が活躍した白馬ジャンプ台や,
標高1500mの北アルプス五竜岳アルプス平の観光などを予定し,
お互いの研究を深めるとともに,会員相互の親睦も深めていきたいと考えております。
7月 31日(火) が申し込みを締め切りとなっております。
多数の皆様方の参加をお待ちしております。
記
研究主題:「科学的精神」を育成するための数学的活動の研究
日 程 : 2012年 8月 19日(日) ~ 21日(火)
会 場 : ホテル丸大
参加申込:
氏名,所属,住所,電話番号,メールアドレス,発表題目,参加日程を
岩田拓実 symposium@smetus.sakura.ne.jp (申込用アドレス)まで
メールにて申し込んでください。
※ 1次案内では,締め切りが 7月 21日となっておりますが,
7月 31日(火) まで申し込みを受け付けさせていただきます。
以上,よろしくお願い申し上げます。
平成 24年 7月吉日
東京理科大学数学教育研究会 会長 池田 文男
アクセスカウンター
3
1
3
3
1
6